LDAPに関する情報は沢山あります。システムでLDAPの設定を開始する前に、 次のリソース、特にOpenLDAPのWebサイトとLDAP HOWTOを見直してください。
/usr/share/docs/openldap-<versionnumber>/ディレクトリ — 一般的なREADMEドキュメントとその他の情報が含まれています。
LDAP関連のmanページ — LDAPに関連する各種アプリケーションや設定ファイル のmanページが数多くあります。以下はいくつか重要なmanページの一覧です。
man ldapadd — LDAPディレクトリにエントリを追加する方法を説明しています。
man ldapdelete — LDAPディレクトリ内のエントリを削除する方法を説明しています。
man ldapmodify — LDAPディレクトリ内のエントリを変更する方法を説明してます。
man ldapsearch — LDAPディレクトリ内でエントリを検索する方法を説明しています。
man ldappasswd — LDAPユーザーのパスワードを変更/設定する方法を説明しています。
man slapd — LDAPサーバーに使用できるコマンドラインオプションを説明しています。
man slurpd — LDAPレプリケーションサーバーに使用できるコマンドラインオプションを説明しています。
man slapadd — slapd データ‐ベースにエントリを追加するために使うこのツールに使用できる コマンドラインオプションを説明しています。
man slapcat — slapd データ‐ベースからLDIFファイルを生成するために使うこのツールに使用できる コマンドラインオプションを説明しています。
man slapindex — slapd データ‐ベースのコンテンツに基づいたインデックスを再生成するために使うこのツールに 使用できるコマンドラインオプションを説明しています。
man slappasswd — LDAPディレクトリ用のユーザーパスワードを生成するために使うこのツールに使用できる コマンドラインオプションを説明しています。
man ldap.conf — LDAPクライアントの設定ファイル内で使用できる形式とオプションを説明しています。
man slapd.conf — LDAPサーバーアプリケーション(slapd及びslurpd)とLDAP管理ツール(slapadd、slapcat、slapindex)の両方で参照される設定ファイル内で 使用できる形式とオプションを説明しています。
http://www.openldap.org/ — OpenLDAP プロジェクトの本部です。このwebサイトには OpenLDAPに設定に関する豊富な情報が含まれています。
http://www.redhat.com/mirrors/LDP/HOWTO/LDAP-HOWTO.html — 古くてもまだ価値のある LDAP HOWTOです。
http://www.padl.com/ — 各種の便利なLDAPツールと共にnss_ldapと pam_ldapに開発をしている企業です。
http://www.kingsmountain.com/ldapRoadmap.shtml—Jeff Hodges' LDAP Road Mapには、LDAPプロトコルに関するいくつかの便利なFAQや最新ニュースへのリンクがあります。
http://www.newarchitectmag.com/archives/2000/05/wilcox/ — LDAP内のグループ管理に関して役立つ情報があります。
http://www.ldapman.org/articles/ — ディレクトリツリーの設計やディレクトリ構造のカスタマイズの方法など、LDAPの優れた入門書となるような記述があります。