Red Hat Enterprise Linux 3: IBM®eServer™iSeries™及びIBM®eServer™pSeries™ アーキテクチャ用 インストールガイド | ||
---|---|---|
前のページ | 第 2章. Red Hat Enterprise Linuxのインストール | 次のページ |
Red Hat Enterprise Linuxのテキストモードインストールプログラムは、 グラフィカルユーザーインターフェースで通常見られる ほとんどのオンスクリーン「ウィジェット」を含むスクリーン ベースのインターフェースを使用します。 図2-2と 図2-3 はインストールプロセス中に表示される 画面を示します。
![]() | 注記 |
---|---|
テキストモードのインストールは明確には文書化されていませんが、 テキストモードのインストールプログラムはGUIインストールの説明に従うと、 簡単に必要となるすべての情報を取得することができます。 |
最も重要なウィジェットの一覧が 図2-2と 図2-3に示されています。
ウィンドウ — ウィンドウ(通常、このガイドの中では ダイアログボックスと呼ばれる)はインストール プロセスを通して画面に出てきます。時には、一つのウィンドウが他の ウィンドウの上に重なることがあります。こうした場合は一番上の ウィンドウだけが操作できます。操作が終了するとこのウィンドウが消え、 その下にあったウィンドウが操作できるようになります。
チェックボックス — チェックボックスで、項目を選択/解除することができます。ボックス内にアスタリスク(*印-選択されている)か空白(選択されていない)が 表示されています。カーソルがチェックボックスの中にあるときに、
テキスト入力 — テキスト入力のラインはインストール プログラムに要求された情報を入力する領域です。カーソルがテキスト 入力ライン上にあるときに、そのライン上に情報を入力したり、編集 したりすることができます。
テキストウィジェット — テキストウィジェットはテキスト 表示用の画面領域です。ときに、テキストウィジェットはチェックボックス など他のウィジェットを含んでいることがあります。テキストウィジェット 表示用の画面領域に表示しきれないほど多くの情報を持っている場合は、 スクロールバーが出てきます。カーソルがテキストウィジェット表示部分 に位置しているなら、
スクロールバー — スクロールバーは、ウィンドウの横部分 または底辺部分に現れ、現在ウィンドウの枠内にある一覧または文書の 表示部分をコントロールします。スクロールバーの使用でファイルの どの部分に移動するのも簡単になります。
ボタンウィジェット — ボタンウィジェットは、インストール プログラムとの対話型操作の基本となる操作手段です。
カーソル — カーソルはウィジェットではありませんが、 特定のウィジェットでは選択(そして反応)する操作に使用されます。 カーソルはウィジェットからウィジェットへ移動する時に、ウィジェット の色を変化させたり、またはウィジェットの中あるいは隣に移動するだけ のこともあります。図2-2の中では、 カーソルがOKボタン上に 位置しています。 図2-3では、 カーソルが 編集ボタン上にあります。
インストールダイアログでの操作は、簡単なキー操作の組合せで 実行できます。カーソルを動かすには、
ボタンを「押す」操作は、カーソルをそのボタン上に移動して (例えば、
![]() | 重要 |
---|---|
インストールプロセス中、ダイアログボックス が入力待ち状態のとき以外は、キーに触れないようにしてください(触れる と予期しない結果を招くことがあります)。 |